11月3日、文化の日を挟んだ3連休が終了、今日は第1火曜日なので歌声サロン開催日です。
ところで文化の日の由来ご存じですか?
別段休みならなんでもいいやって思っておられる方も多いとは思うのですが、
実はいろいろな複雑な経緯があるようです。
戦前は天長節といって、明治天皇の誕生日にあわせて作られた祝日で、
戦後は、名前を変更し、生き残った祝日です。
また、この日は日本国憲法が公布された日でもあるのですが、
天長節に合わせたのかと思われることから、憲法記念日は5月3日の施行日になったとか。
天皇誕生日については、なぜ明治天皇と昭和天皇は祝日としてのこっているのだろう?
なぜ大正の天皇と平成の天皇の誕生日はのこらなかったのだろうか?とか、
疑問はあるのですが、政府の考えもあるのでしょう・・・
さて、今月の歌声サロンの選曲はちょっと迷いました。
秋の歌も先月歌ったし、冬の歌はまだ早いし、難しい月です。
一応、今月の行事から、勤労感謝にちなんだ働くをテーマにしました。
また、七五三にちなみ、わらべ歌も取り上げてみました。
「とうりゃんせ」は、年に一度七五三参りにお城の中を通るさまを歌ったわらべ歌です。
子どもが大きくなって縁がない行事となって久しいですが、
段々子供の数も減ってきており、晴れ着を着た子供たちも珍しい光景となってくるのでしょうね。
あとは、紅葉もまじかですので、晩秋っぽい歌を何曲か歌います。
来月はもう12月ですからね。
朝晩は寒いです。
遅れている冬支度さっさとしないと、薄着では寒いです。
風邪をひかないようにしなければ!