· 

移動性祝日はややこしい

今日は成人の日らしい。

祝日がちょこちょこ動くようになって、忘れてしまうようになった。

子どももとっくに成人してしまっているのでなおさらです。

長い間1月15日が成人に日だったから、私の脳内は相変わらず15日がインプットされています。

動く祝日と動かない祝日の違いがいまいちわかっていないのです。

2月の建国記念日は動かない祝日なんですよね。

新たな天皇誕生日も同様動かないのでしょう。

 

3月の春分の日については、もともと太陽の動きで決定している祝日ですので、

1,2日のずれはあったような。

4月後半の祝日は緑の日ではなく、昭和の日だったかしら。

なんで平成の日はないのかしらね。

 

動く日と動かない日の意味は何なんでしょうね。

連休を作るために動かす日と、何らかの記念日だから動かせられない日とあるようです。

 

要するに毎年カレンダーで祝日を確認しなければ、どうにもわかりにくいということ。

まして、今年は閏年で2月は29日ありますから。

2月と3月は同じ曜日編成ではないわけです。

オリンピックの関連で、祝日の変更もあるらしいし、

毎月カレンダーチェック必要ですね。

特に私のように休日が勤労する日だから、祝日は多い方が収入が増えます。

 

というわけで、今日の成人の日、仕事に励みます。