大雪だそうで、寒さ対策怠らず

12月7日は暦の仕分け24節気の大雪のあたる。

大雪ってどういうこと、まだ雪の季節じゃないし、って思うのですが、

これは旧暦の基づく仕分けなので1か月程度ずれた季節感かもしれません。

そのことを踏まえて

大雪(だいせつ)とは、24節気の21番目にあたり

「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也』とある。

また、動物たちが冬眠に入る時期でもある。

今年は熊が人里で目撃され、物議をかもしておりますが、

熊たちは無事に冬眠してくれるでしょうか・・・地球温暖化の影響がなければいいのですが。

この秋、どんぐりの成育がいまいちらしく、お腹いっぱい食べられられなかったらしいです。

だんだん暖冬が多くなり、体内の季節感がくるわなければいいのですが・・・

でも、我が家の亀ちゃんは動きが鈍くなり、ほとんど餌を食べなくなっております。

これは毎年のことで、12月になると動きを止めます。

室内飼いでも季節がわかる機能は衰えず持っているようです。

夏には、卵を産みますからねぇ。

 

あと数週間で冬の長さが一番長くなる冬至となり、

その後、大みそかです。

さて、この1年どういう振り返りになるのでしょうか。

コロナに右往左往させれた一年で終わりそうですが、

せめて年末から新年にかけては小康状態となっていてほしいです。