· 

震災技術展にいってきました

昨日久しぶりに対面のイベントに行ってきました。

大阪市内中央区本町にあるマイドーム大阪で開催されている

「震災技術展」で、毎年ミニっていたのですが、私は3年ぶりの観覧です。

大盛況といえる初日だったのではないでしょうか。

会期は2日、今日までです。

とっても面白く興味深く、いろいろと情報を得られました。

大きな防災物品は関係ないですが、

家庭備蓄品の進化も著しく、大手食品メーカの参画も増られました。

例えばソーラー充電器、SNSなどネットによる情報は欠かせられないもので、

インフラが途絶えた場合、どうするのかは切実な問題です。

電池も限りあるソースだし、太陽光は災害に関係なく使えるアイテムですから。

蓄電部分の改革により、軽量で安価な商品も展示されており、

これは購入できる値段だし、後日絶対買いかな。

水の問題も切迫した問題です。

お風呂の水や雨水を飲み水に変換するポリタンクや、

空気を水に変える装置も出展されていました。

備蓄食品も主流が変わりつつあるようです。

ただ備蓄すればよいから、日常食を5年保存の食品として備蓄できるようになっています。

また、インフラが途絶えた時用の、そのまま食べる食品が充実してきています。

特に「これ食べてみた!」って思った食品は、

日本ハムと自衛隊コラボの5年保存ハム、

焼き色がおいしそうで、食欲がそそられます。

保存パンにはさんで食べるとおいしさが増すそうです。

また、そのまま食べれるおにぎりや小豆粥など、

食べればいいから次の段階に進んでいます。

避難所へ行くから、安全が確保できれば自宅避難生活を考える方が、

いいに決まっています。

避難所はできれば避けたいです。

ちなみに私の住まいは、市内でもそう危ない地域ではないし、

マンション3階暮らしなので、今後は家避難の充実を目指していこうと思います。