そろそろ寒さが感じる季節になってきましたね。
木々の彩はまだもう少しですが、紅葉の季節が楽しみです。
華やかな春と違い、ちょっと物悲しい気分を醸す木々の彩に、
心惹かれるこの頃、人生に例えればまさに今ですかね。
さて、2泊3日の新潟ツアーも無事何事もなく終了、
体調を崩すこともなく、楽しい3日間でした。
目的は、娘のステージ鑑賞でしたが、
あくまでそれは目的で、人や場所など新たな出会いもあり、
頑張ってる皆さんから大きな刺激を受けました。
一つ目は、平和を願うコンサートの尺八との出会い。
これはびっくりでした。
尺八といえば、民謡などの和楽器的なイメージなのですが、
このコンサートの尺八はポップスや洋楽のソロ演奏で、
全く違和感なく、フルートのようなサックスのような、不思議な音色で、
同じく吹奏楽器を吹くものとしては感動ものでした。
また、奏者は宮城県亘理町に住んでおられるのも親近感もあり、感激でした。
亘理町にはなじみのかたも多く、荒浜の風景や亘理での出会いが思い出され、
懐かしい時間を過ごすことが出来ました。
次の日は古民家カフェでの演奏会。
私もオカリナで参戦させていただきました。
会場の古民家は、妙高の里矢代の方々が、
古民家を再生し、里のコミュニティを築く場として運営されておられるそうです。
天井の張替え、壁ぬり、障子やふすまの張替えなど、
みなさんで力を合わせ、再生し、今では里に人々の大事な空間となっているようです。
もちろん運営も、コミュニティで古民家再生委員会が行っておられ、
料理もお母さんたちが担っておられます。
スリランカの移住者に習われた、スリランカカレーおいしかった!
ちゃんとターメリックライス(もちろんコシヒカリ)でしたよ。
この地方も少子化が否めず、雪深さに移住者も長く住まれないようですが、
皆さんで民宿なども運営されており、マイナスをプラスの変える試みをされています。
住民の皆さんが助け合いながら、生活を楽しんでおられます。
都会に住む者にとって、どうしても作れない助け合いがここにはありました。
羨ましい限りでした。
色々発見や出会いの旅でしたが、後半はまた後日に。